若者への教育をとおして Education through Schools
建学の精神
イエスの聖心(みこころ)のより大いなる栄光のために・・・(聖心会会憲)
子供たちが、本当の礼拝の精神に生きる人に育っていくよう教育すること、そのために私たちは生涯を捧げたい。(聖マグダレナ=ソフィア・バラ)
聖マグダレナ・ソフィアは教育の全てを通して真の礼拝の精神に生きる人を育てたいと望んで、聖心女子学院を創立しました。創立者は学業と生活全般を通して、しっかりした知性、堅実な実行力、謙遜な心を育て、これが神への深い信仰に根をおろして、隣人愛に開花することを教育の目的としました。聖心女子学院の教育の実際を考えるに当たっては、常にこの建学の精神の根本に立ち戻って、時代の要請を見直すことが必要です。
教育理念
聖心女子学院は一人ひとりが神の愛を受けたかけがえのない存在であることを知り、世界の一員としての連帯感と使命感を持って、より良い社会を築くことに貢献する賢明な女性の育成を目指します。
教育方針
1. 魂を育てる
2. 知性を磨く
3. 実行力を養う
この教育方針は、豊かな自然のなか、イエスの聖心のもとに互いにひとつに結ばれた「家庭」の信頼関係のうちに実現されます。
聖心会日本管区には、各地に様々な教育施設があり、学校教育を行っています。
- 聖心女子学院 (東京都)
- 小林聖心女子学院 (兵庫県)
- 不二聖心女子学院 (静岡県)
- 札幌聖心女子学院 (北海道)
- 聖心インターナショナル・スクール (東京都)
- 聖心女子大学 (東京都)
- カトリック女子教育研究所
- 生涯学習センター
- 聖心丹沢学舎
- 不二農園
「カトリック女子教育研究所」
カトリック女子教育研究所は、カトリック精神に基づく女子教育に関する研究とその実践に寄与することを目的として設立された、聖心女子学院本部の付属機関です。
これまで、「プロファイル」の研究を始め「聖心のカリキュラム」「宗教科カリキュラム」「環境教育」「評価」等の委託研究や「教育シンポジウム」を扱い、姉妹校の教職員の各種研修会や「授業評価」等の研究に取り組んでいます。
また、機関誌『カトリック女子教育研究』を隔年発行しています。
カトリック女子教育研究所
所長: 山下まち子
150-0012 東京都渋谷区広尾4丁目3番1号 聖心女子大学キャンパス内
Tel: 03-3499-5023
Fax: 03-3407-5851
- 日本聖心同窓会(JASH) ホームページ
- 世界の姉妹校・聖心会所在地(学校法人聖心女子学院ウェブサイト)