福島ミッション  南相馬の日々 Fukushima Mission

カリタス南相馬で元東電に勤めていた吉川彰浩さんから、当時のこと、現在のこと、将来に向けてのことなど、自作の模型をもとに話していただきました。一般社団法人Appreciate Fukushima workersを立ち上げ、原発に関して広く、多くの方に、理解を深めてもらえるよう活動しておられます。

7月の或る日

2020年07月22日

小高工房での"English Conversation Class"の様子をお届けします。3年目になります。
この日は、アメリカからの二人の若い訪問客もあり、飛び入りで英会話のグループに加わりました。賑やかに自己紹介をしたり、皆、日頃の勉強の成果でしょうか、英語でがんばっていました。
---------
Today we had two visitors from America, who joined our English conversation class. It was fun!

今までのおだかぷらっとほーむ(住民交流スペース/福島県 南相馬市 小高区)が小高工房サロンと名前を変えて、6月1日から唐辛子の店を開店しました。少しずつ店内の整備を進めています。